七二八五写真缶

バイクと写真とぶらりと旅

山口県_ツーリング

雨!

f:id:nanigashi-yakko:20170515201116j:plain

本日のお日柄はあいにくの雨!

っという事でゴールデンウィーク(5月6,7日)に山口県角島大橋を渡りに行こうという話しになり行ってきたしだいです。

 

出発してしばらくは小雨が降るような状況だったけど、昼頃には雨も上がり快晴とはいかないも気分よくバイクを走らせることができました。

f:id:nanigashi-yakko:20170514000901j:plain

いつもの3人で泊りがけのツーリングは初めてで、楽しかったです。道中トラブルもなく走れました。

あえて言うなら、ポータブルナビが壊れて使えなくなった事ですかね。とは言え、山口県へは国道9号線をひた走るコースだったので、そこまで入り組んだ道でもなく迷う事も無かったです。

f:id:nanigashi-yakko:20170514000855j:plain

角島へ行く前にどうしても寄りたかった場所。

「萩反射炉

某テレビ番組でも取り上げられたあれです。

f:id:nanigashi-yakko:20170514000857j:plain

f:id:nanigashi-yakko:20170514000856j:plain

自分はこの近代化産業遺産が大好きです、何と言うか、浪漫で。ここで嘗て仕事をしていた人達がいたと思うだけでワクワクします。

ただ、仲間二人は無理やり連れてこられた感じだったので退屈してたようです(苦笑)自分一人で鼻息荒く興奮しながら写真撮っていました。

f:id:nanigashi-yakko:20170514000858j:plain

そしてようやく(出発から8時間)角島大橋を渡ることができました。連休も最後のほうだったからか渋滞も無く観光客も少なく、落ち着いて眺めることができました。

f:id:nanigashi-yakko:20170514000859j:plain

↑の写真でボケた感じになっていますが、コレ黄砂です。

タンクの色が変わるほど降っていました。コレさえなければ…!

f:id:nanigashi-yakko:20170514000900j:plain

あ、トラブルといえば一つありました。

自分のバイクのウィンかーが高速点滅になっていると指摘されて、球が切れたかと思い取り外してみると、切れてないんですよ。?と思いつつ受け口を触ってみると何かゴミのような何かがポロリとこぼれ落ちました。たぶん接触不良だったのでしょうねぇ。その後球を取り付けて点検すると異常なく点滅しました。

あのゴミどこから入ったのやら。

f:id:nanigashi-yakko:20170514000902j:plain

まぁそんなこんなありつつ旅館風ホテルに泊まり温泉に浸かり疲れをとって翌日無事帰ることができました。途中腹痛でのっぴきならない状態になったけど。

長門市で見たい場所がまだあるので何かのきっかけでまた行きたいです。

 

では、また。

 

天気はよかったけど・・・

とてもとても空が濁っていました。

黄砂・PM2.5・光化学スモッグ、まぁ酷かった

そのせいで鼻が痛かったです。

f:id:nanigashi-yakko:20170501230822j:plain

f:id:nanigashi-yakko:20170501230823j:plain

はやく梅雨を向かえそして明けてくれないと綺麗な空が拝めない。でもそうなる頃には炎天下、肌が焼ける中のバイクはちょっと…

バイクに適した時期って少ないわぁ(地方による?)

 

では、また。

 

とっとり花回廊_弥生

久しぶりに行ってきたのでした~

f:id:nanigashi-yakko:20170424184221j:plain

f:id:nanigashi-yakko:20170424184215j:plain

f:id:nanigashi-yakko:20170424184217j:plain

f:id:nanigashi-yakko:20170424184218j:plain

最近は体調不良が続き出るに出られずもやもやしてましたがどうにかこの日は調子もよく、お日柄もよく、えいやっとの勢いで桜を撮りました。

f:id:nanigashi-yakko:20170424184216j:plain

f:id:nanigashi-yakko:20170424184219j:plain

もう何度も足を運んでいますが飽きないですねぇ、ここ。単純に散歩なり散策するだけでも十分楽しめます。そういうのが好きな人は、ね。

f:id:nanigashi-yakko:20170424184220j:plain

それじゃあ、また!

 

連なり

f:id:nanigashi-yakko:20170411201616j:plain

今年も満開の桜を楽しめています。春だなぁ。

さて最近のワタクシ、俳句を楽しんでいます。とは言っても勉強し始めて2年程度ですが、それでも続けていれば少しずつ結果がでるようになりました。

地方の新聞の俳句欄に自作の句が選ばれるようになりました。快挙です。ですが先生に添削をしていただいてそれでやっと掲載される句なので、まだまだ勉強不足を痛感します。痛感はするけどそれが面白い。楽しい。Mなの?と言われるとなんともかんとも。

もっと勉強して語彙を増やし想像の感覚を磨いていこうと、そして胸を張って「趣味は俳句です」と言えるようになりたいです。

 

それじゃあ、また。

 

期待と現実

f:id:nanigashi-yakko:20170326171145j:plain

写真とは関係のない事をちょっとだけ。

地元の珍しい場所をネットで探していたら、興味を引く知らない場所があったので行ってみました。駐車場が無いから近くでレンタサイクルして。

某所にたどり着きその場所の関係者の方がおられたので、見学を申し出てみると「観光なら基本的に断っている」との事。

ネットでは見学している人がいるのに何故だろうと、ちょっとだけその理由を尋ねてみると「ここは神聖な場所だから」との返答。なるほど、神域ということですね、と納得し帰りました。

帰りつつもただちょっと気になった事があります、関係者の方はこうも言われました「どうしても見学したいなら見学料(実際には別の名目ですが伏せます)で千円支払ってください」と。

気になったのはその料金についてはどこにも注意書きが無くお店を構えているわけでもなく、事前に調べてもそのような記述も無く、関係者の方へ渡すだけのお金のような気がしました。

その関係者の方がその場所のどのような関係者かもわからないので支払いませんでしたが、だからと言って悪い何かというわけではないと思います。神域にはそれなりの掟がありますから。郷に従えというやつです。

何か腑に落ちない事もあり友人にその話しをして見たところ、色々と噂がある場所のようで。以前は市の観光案内もあったようですが現在は取り下げられているようです。何故でしょう?

まぁそこらへんの話しは深く考えません、ただそういう場所が地元にもあるのだという事。

そんな経験をしました。

 

経験に無駄なものは無いとよく言われます。しかし、経験をしなくて良い経験もあると思う。

行動したことにより、やって良かったと思うか、やらなくて良かったと思うか。それは行動しなければわからない。

経験をした事で、その行動が良かったのかそうでもなかったのか、それがわかるだけでも無駄ではないと思います。

ただ、無駄だったと思ったときの脱力感は否めません。例えそれが貴重な経験だったとしても。なのでそれは伝えていくべきです。

つまり何が言いたいのかというと、今回の件が期待していた結果とかけ離れていた事に対して、無駄と思わないように自己弁護しているだけです。

今回の件は詳細をかなり省いているので理解しがたいと思いますが、なんかあったんだなと思ってみていただければそれで結構です。以上。

 

それじゃあ、また!